神戸市灘区で瓦屋根からガルバリウム鋼板へ葺き替えたらいくらかかる?

瓦屋根の葺き替え工事

「屋根が重くて地震が心配」
「台風のたびに瓦がズレていないか気になる」
「そろそろ屋根の葺き替え時期かも…」

神戸市灘区では、こうしたお悩みを抱える方が年々増えてきています。

特に摩耶山(まやさん)や篠原台などの傾斜地に建つ住宅では、地震や強風による影響を心配される方が多く、瓦屋根から軽量金属屋根への葺き替えをご検討されるケースが目立ちます。

中でも人気なのが「ガルバリウム鋼板」。耐久性・耐震性・メンテナンス性に優れた屋根材で、近年の葺き替え工事の主流となっています。

この記事では、神戸市灘区で瓦屋根をガルバリウム鋼板に葺き替えた場合の費用相場、施工の流れ、注意点、実例までを分かりやすくご紹介します。


目次

ガルバリウム鋼板とは?人気の理由

ガルバリウム鋼板は、アルミニウム・亜鉛・シリコンの合金メッキを施した鋼板で、従来のトタンよりも錆びにくく、軽量かつ高耐久という特長があります。

選ばれる理由はこの3つ!

  • 軽量で耐震性が高い
     →瓦屋根の約1/10の重さ。住宅の重心が下がり、地震の揺れが軽減されます。
  • サビに強くメンテナンスが楽
     →海風の影響を受けやすい灘区でも、耐食性の高さが評価されています。
  • モダンでスタイリッシュな外観
     →黒・グレー・ブラウンなど、洋風・和風どちらの家にもマッチ。

神戸市灘区での瓦屋根→ガルバリウム鋼板 葺き替え費用の目安

実際に瓦屋根をガルバリウム鋼板へ葺き替える場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?
以下は、一般的な戸建て住宅(屋根面積80㎡前後)を想定した相場です。

工事内容費用の目安(税込)
既存瓦の撤去・廃材処分約200,000〜300,000円
下地の補強(野地板・防水シート)約150,000〜250,000円
ガルバリウム鋼板の屋根材施工約500,000〜700,000円
足場代約150,000〜200,000円
合計費用(80㎡想定)約100〜150万円前後

※屋根の形状(切妻・寄棟・入母屋など)や勾配、施工面積により費用は変動します。


補助金は使える?火災保険は適用される?

神戸市では2025年現在、瓦屋根の葺き替えに対する明確な補助金制度はないものの、条件によっては耐震改修補助制度の対象になることもあります。

また、台風・地震で瓦が破損した場合の修繕においては、火災保険や地震保険の適用を受けられる可能性があります。

【チェックポイント】

  • 台風で瓦が飛んだ → 火災保険の風災補償の対象
  • 地震で瓦がズレた → 地震保険がある場合のみ補償可
  • 経年劣化のみ → 基本的に対象外

まずは保険会社に相談し、補償対象かどうかを確認しましょう。


瓦屋根からガルバリウムに葺き替えるメリット・デメリット

メリット

  • 地震・台風への備えになる
  • 屋根が軽くなることで建物全体への負担が減る
  • 雨漏りリスクの軽減(防水層を一新するため)
  • 断熱材一体型の屋根材も選べる

デメリット

  • 金属屋根特有の雨音が気になることも(防音材で緩和可能)
  • 和風住宅では「景観が変わった」と感じるケースあり
  • 瓦より断熱性がやや劣る場合も(断熱材付き製品でカバー可能)

工事の流れ|葺き替え工事はこう進む

  • 現地調査・ヒアリング(無料)
     瓦の劣化状態・下地の痛み・建物全体の構造などを確認します。
  • お見積もり・屋根材の選定
     ガルバリウム鋼板にも縦葺き・横葺き・断熱材付きなど複数種類があり、建物に合うものを選定。
  • 足場の設置・既存瓦の撤去
     瓦をすべて外し、土や漆喰などを撤去・清掃します。
  • 下地補強(野地板・ルーフィング)
     劣化した部分を補強し、雨漏りを防ぐ防水シートを施工。
  • ガルバリウム鋼板の施工
     屋根材を正確に配置し、棟部分や接合部までしっかりと施工。
  • 完工・最終確認・お引渡し
     最終チェックと片付けをして完了。工期は約5〜8日が目安です。

よくある質問(FAQ)

Q1. 瓦の撤去費用は高くない?
→重量があるため手間もかかりますが、将来的な安心を考えればコストパフォーマンスは高いといえます。

Q2. 夏は暑くならない?
→遮熱塗装や断熱材付き屋根材を選べば、瓦と同等以上の快適性を確保できます。

Q3. ご近所に迷惑はかからない?
→工事前にご近所への挨拶を実施し、作業中の騒音・粉塵にも最大限配慮します。

Q4. 工事中も住み続けられる?
→はい。室内には入らず、外部での作業なので基本的には問題ありません。

Q5. 和風住宅にも合うデザインはある?
→あります。瓦調の成型金属屋根や、落ち着いたカラーを選ぶことで和風にも調和します。


まとめ|神戸市灘区での葺き替え工事は“安心+快適”の投資に

灘区のように地形が複雑で風の影響を受けやすい地域では、瓦屋根の重さが建物に負担をかけ、耐震・防災の面でもリスク要因となることがあります。

その点、ガルバリウム鋼板への葺き替えは、住宅の長寿命化・安心・快適性を同時に手に入れられる選択肢。初期費用はかかりますが、長期的には補修や雨漏りのリスクが減り、結果的にコストメリットの高いリフォームです。

王子町・灘北通・大石南町・都通など、神戸市灘区全域に対応可能です。屋根の点検・見積もりは無料ですので、「うちもそろそろかな…?」と思ったら、まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

株式会社マックスリフォーム

公式サイト: https://maxreform.co.jp/
本社所在地:〒564-0053 大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
神戸支店:〒657-0836 兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211

✉メール無料相談はこちら

お問い合わせはこちらから!

私たちは単なる家づくりではなく、
あなたの人生をより豊かにする住まいづくりのパートナーでありたいと考えています。
ぜひ、あなたの想いをカタチにするお手伝いをさせてください。

ご質問、ご相談、見学のご予約など、お気軽にご相談ください。

目次